LINEやTwitterにInstagramと最近ではヒトとのつながりを楽しむメディアが増えています。
このSNSサービスを利用し活用する事でお金を稼ぎ出す事をSNSビジネスをと言います。
現在ではネットで出来る副業が増えて在宅でも問題なく稼げる時代なんですね。
今回はそのSNSビジネスの中でも初心者や未経験者にまでオススメ出来る副業!
セイラボ(Seilabo)
口コミなどで、評判にはなっていますが稼げるという確証はありません。
何かと仕組みが分からない事が多いのは副業のデメリットであると考えられますね。
なので、今回セイラボ(Seilabo)について色々調べてみる事にしました。
株式会社サンライズは安全な企業なのか?
運営事務局は詐欺?怪しい会社なのか…!?
こういった事を解消しないと、登録する事も出来ないと思います。
セイラボ(Seilabo)の実態について運営事務局を検証しましたのでご覧ください。
セイラボ(Seilabo)は詐欺?運営事務局は怪しい?
セイラボ(Seilabo)を始める前に、知っておかなければいけない事は沢山あります。
運営事務局がどこにあるのか?架空ではなく本当に存在しているのか?
詐欺まがいな商材や怪しい副業は世の中に沢山あります。
それらを事前に回避出来るよう心掛けていきたいものですね。
まず、セイラボ(Seilabo)について簡単にまとめます。
セイラボはSNSビジネスで稼ぐノウハウを伝授してくれる訳ですね。
最近ではTwitterやLINEにInstagramなどが当たり前のように使われています!
その浸透っぷりは凄く老若男女まで楽しめるものに変化していますね。
スマホの普及率もシニア世代では6割超え!
ネット分野やSNS市場などはどこを見てもうなぎのぼりで稼げるのも頷けます。
セイラボ(Seilabo)の運営事務局について。
特商法については、法律で記載を義務付けられています。
副業を始める前に特定商取引法を確認する事は、とても大切です!!
セイラボ(Seilabo)は【株式会社サンライズ】の稼げる副業、ネットビジネスです。
つまり、本当に稼げるなら、しっかりと特商法が明記されている筈なので検証しました。
セイラボ(Seilabo)運営事務局の特定商取引法の記載について。
■ 販売事業者の名称:株式会社サンライズ
■運営統括責任者:湯本美紅
■ 会社ホームページ:https://sunrise-bh.com/
■所在地:〒165-0027 東京都中野区野方2-61-9
■電話番号:03-5413-7778
■E-mail:seira@sunrise-bh.co.jp
■電話受付時間:月〜金 10:00〜19:00 (土日祝を除く)
■商品及び表現に関する注意書き
本商品及び弊社提供サービスが提示する表現や再現性には個人差があります。
必ずしも効果や利益を保証したものではございません。■動作環境
【パソコン】
<Macintosh>
OS: Mac OS X v10.6 以降
コンピュータ当体(CPU/メモリ/ハードディスク): Mac OS X v10.6 以降でサポートされるコンピュータ
解像度: 解像度XGA(1024×768)以上
Webブラウザ: Safari 5.1以降、Firefox 20以降、Chrome 25以降<Windows>
OS: Windows XP/Vista/7/8/10
コンピュータ当体(CPU/メモリ/ハードディスク): Windows XP 以降でサポートされるコンピュータ
解像度: 解像度XGA(1024×768)以上
Webブラウザ: IE 10以降、Firefox 20以降、Chrome 25以降【スマートフォン】
(Android端末)
・Chrome
・ブラウザ(iPhone端末)
・Safari※iPad等のタブレット端末からもご利用いただけます。
上記の通りセイラボ(Seilabo)の運営事務局【株式会社サンライズ】は
記載しなければいけない必要事項がきちんと記載されており明記も特に問題は見られません。
詐欺や怪しい副業系サイトでは特定商取引に関する法律を遵守していない事も多くあります。
これらに共通している事は、問題があるので記載出来ないと考えられますので要注意です!!
それはつまり、住所や電話番号などを記載せず逃げられるように準備をしている可能性もあります!
セイラボ(Seilabo)の運営事務局【株式会社サンライズ】の特定商取引法に基づく表記は…
必要な項目が確認出来るので詐欺や怪しい副業ではないと考えられますね。
セイラボ(Seilabo)は表記の方に書かれてある運営事務局の所在地も確認済み。
電話番号やメールアドレスも記載されているのでサポート対応も行われていると思われます。
以上の事から、セイラボ(Seilabo)は…
詐欺かも?怪しい?
その様な要素は全く見られず優秀な稼げる副業だと考える事が出来ますね。
セイラボ(Seilabo)運営事務局のプライバシーポリシーについて。
株式会社サンライズ(以下、当社)は、プライバシーポリシー(以下、当ポリシー)に従い、当社が提供するセイラボ(以下、当サービス)をご利用いただくユーザー(以下、ユーザー)から当社が収集した個人情報の管理に細心の注意を払い、これを取り扱うものとします。
- 1. 個人情報
- 個人情報とは、氏名、年齢、住所、性別、メールアドレス等の情報により個人を識別できる情報のことをさし仮にその情報のみでは個人を識別できない場合であっても、他の情報と照合可能且つ結果、個人を識別できるものもこれに含まれるものとします。
- 2. 個人情報の収集
- 当ポリシーにおいて、当社が収集する個人情報は、ユーザーが当社のサービス利用するにあたりご登録の際にご入力される個人情報及び当社が提供するサービスに関連してユーザーから提供いただく情報を指します。
当社が収集した情報は、ユーザーの事前の同意なく第三者に公開されることはございません。 - 3. 個人情報の利用目的
- 当社が収集した個人情報の利用目的は以下のとおりです。
(1)サービスに係る情報(メールマガジン等、当社が提供するその他のサービスに関する情報)配信のため
(2)サービスに関するご意見・お問い合わせの正確な把握とその回答のため
(3)ユーザーからの個人情報の開示等のお求めに応じる場合に必要な当該ユーザーの本人確認のため
(4)災害等の緊急事態が発生した際の確認及び連絡・対応のため
当社は、当ポリシーに記載した以外の用途で個人情報をやむをえず利用する必要性が発生した場合は、当該ユーザーの事前の同意を求めるものとします。 - 4. 個人情報の保護および管理
- 当社は、個人情報の取扱いについて、個人情報保護法に遵守した当社情報セキュリティーポリシーに基づき当ポリシーを定め、以下の事項を実施いたします。
(1)個人情報の漏洩、滅失、毀損または改ざん等のリスクを防ぐ為、技術面、組織面においての安全対策を実施いたします。
(2)個人情報の適切な取扱いを徹底するため、当社の情報セキュリティー体制を定期的に見直し、継続的に改善、運用いたします。
(3)個人情報の取扱いに関するお問い合わせに対して、専用窓口を設けて迅速かつ誠実に対応、解決にあたります。
ただし、Googleアカウント名は、Google+などで検索可能な公開情報であり、Googleアカウント名は、当社が保護・管理する対象の個人情報には該当いたしません。
Googleアカウントに関してはユーザー自身で保護・管理に必要な予防措置を行って頂きます。 - 5. 個人情報の変更・削除
- (1)当社は、ユーザーの個人情報を許可なく変更、更新、削除いたしません。
個人情報の信頼性に関してはユーザーが責任を負うものとします。
(2)ユーザーからサービスの利用停止を依頼された場合は、それ以降、当該ユーザーの個人情報の利用を停止いたします。
(3)ユーザーが個人情報の削除をご希望される場合には、当社所定の手続きに従い削除いたします。 - 6. 個人情報の第三者への委託・提供・共有
- 当社は、以下の場合を除き、原則としてユーザーからの事前の同意を得ずに個人情報を第三者に委託、 提供または共有いたしません。
(1)個人情報の保護に関する法律第23条第1項に規定する制限がある場合
(2)ユーザーの利用規約違反行為に対して法的な措置を含む必要な措置をとる場合
(3)法令に基づき、裁判所の令状または警察等の公的機関の有効な命令により開示を求められた場合
7.プライバシーポリシーの改訂
本プライバシーポリシーの内容は法令等で定めがある場合を除き、予告なく変更される場合があります。
変更後のプライバシーポリシーは変更の効力を生じるものとします。 - 8. 個人情報の取扱いに関するお問合せ先
- 株式会社サンライズ 個人情報管理窓口
E-mail:seira@sunrise-bh.co.jp
セイラボ(Seilabo)は詐欺ではなく、安全に稼げる副業!!
セイラボについて、色々調べてきましたが問題は特に見られず安全に稼げる副業だと分かりました。
初期費用についても、登録の際はかかる事はありませんので無料で登録を済ませる事も出来ます!
万が一、1円も稼げない場合は返金という仕組みを利用出来るのでセイラボ(Seilabo)は安心です。
セイラボアプリというSNSビジネスで稼げる副業。
初期費用は返金などの仕組みも分かりましたし、運営事務局も問題はありませんので
セイラボ(Seilabo)を利用する事を躊躇っている方たちは安心して始められるのではないでしょうか?
コメント